【枸杞(ゴウチ)=クコの実】
特徴:βカロチン,アミノ酸、B1、B2、Cを含む
効能:肝臓を良くし、コレステロール値を下げる。慢性肝炎、糖尿病に効果あり。
【大棗(ダーザォ)=赤いなつめ】
特徴:タンパク質、多量の糖質、リンゴ酸などの有機酸、ミネラルを含む。
効能:身体の疲れをとり、胃腸を強くする。リラックス効果、滋養強壮、利尿効果あり。
【草果(ソウカ)】
特徴:主成分(精油)、味は辛い、香辛料。
効能:胃腸薬として漢方に使用される。消化不良に対し不消化物を排除する。
【龍眼(リュウガン)】
特徴:ブドウ糖、アデニン、コリンが多さい。
効能:アンチエイジング作用、不眠、めまい、抜け毛、月経過多に効果あり。
【白寇(パイコウ)=はすの実】
特徴:花が咲いた後の実
効能:胃の弱い方、下痢、痔の方の滋養強壮。
【当帰(トウキ)】
特徴:山地に自生、全体に芳香がある。
効能:冷え症・貧血・血行障害などの各種婦人科疾患に効果がある。
【党参(トウジン)】
特徴:補血、補気作用があり、胃腸の高め、消化吸収を促す。
効能:補中益気、生津養血。
【甘草(カンゾウ)】
特徴:胃腸が弱い、元気がない方に
効能:喉を潤す作用、腹痛や筋肉痛に効果がある。
.